こんにちは、中年フィットおじさんです。57歳、独身、身長169cmで、現在91.4kg。8月5日の初注射から9日目、記事は後日まとめて書いていますが、8月13日の体験を振り返ります。出張中も続き、体調管理に苦労した日でした。
1. 朝の体調と熱中症の気づき
朝起きると吐き気は収まっていましたが、寒気がありました。でも食事にいけないほどではなく、朝ごはんを食べて1日仕事ができる程度でした。なぜ調子が悪いのか相談したところ、軽度の熱中症との診断でした。言われてみれば、暑い日中に5km歩いていたことが原因のようです。今まで歩いていなかったので、水の飲み方や体の冷やし方がわからず、気分で歩いていたのが悪かったと反省しました。周りからの注意にも感謝です。
2. 食事の調整と体調管理
体調はまだ完全には回復していませんが、朝ごはんは軽く食べ、昼はクロワッサンを、夜も小皿ですが無理せず食べました。過食に走らず、マンジャロの食欲抑制効果を活かしながら体をいたわることができました。
3. 体重減少と複雑な気持ち
体重を測ったところ、88.2kgまで減っていました。体調不良が原因の可能性もあるため、あまり喜べない気持ちです。それでも、少しずつ進んでいることに希望を見出しています。
4. これからの決意
熱中症を教訓に、無理をしないことが大切だと学びました。91.4kgから63kgへの道は遠く、動けるようになったからと言って過信せず、水分補給と休息を心がけたい。マンジャロの効果を信じつつ、体調優先で進めます。記事は後日まとめることもありますが、この旅をリアルに共有し、同じ悩みを持つあなたに寄り添います。私も頑張るので、みなさんも自分のペースで頑張ってください!
本日の体重
2025年8月13日 本日の体重: 88.2kg (-3.2kg)
コメント