こんにちは、中年フィットおじさんです。57歳、独身、身長169cmで、8月5日からマンジャロを活用してダイエットに挑戦しています。30日目となる9月3日で、体重は82.0kgとなり、前日から+0.1kgとなりました。記事は当日にまとめています。5mgの効果に適応しつつ、体の反応を調整する一日でした。目標は91.4kgから63kgへの減量ですが、バランスが重要だと感じています。
適応としての体重変化と生活習慣
体重が82.0kgとなり、前日(9月2日)の81.9kgから+0.1kgと微増しました。マンジャロ5.0mgの効果があるからか、今朝も食欲がなく、昨晩またはその前からの鍋の残りを数口食べて終わりです。お昼はその鍋の残り全部(汁だけ)とゆで卵を食べましたが、少なすぎると思い、お菓子を3口ほど追加しました。体に脱力感が強く、散歩を予定しましたが、ママチャリで6kmサイクリングして終了しました。昨晩はビール350ml缶半分しか飲めず、残りはもったいないですが仕方ありません。
食事管理とマンジャロの影響
5mgで食欲が抑えられているのは明らかですが、脱力感が続くのは影響かもしれません。朝はトマトジュースと少量の食事で済ませ、お昼も軽めに調整しました。晩ご飯は炭水化物を少し取り、豆腐白滝えのき鶏団子鍋に卵とうどんを加える予定です。全部は食べきれないと思うので、うどんを数口でも食べればいいと考えています。ビールは控えめにし、体の反応を見ながら進めます。
運動と体調の変化
今日はママチャリで6kmサイクリングしましたが、脱力感が強くこれで終了しました。5mgの影響か、体が重たい感じがします。体重が微増したのは食事量の少なさや体調の影響かもしれません。明日以降は体調を見ながら運動量を調整します。
これからの決意と振り返り
体重82.0kgの微増は5mg適応の過程と捉えますが、開始時から-9.4kgは大きな成果です。91.4kgから63kgへの道はまだ遠く、5mgで脱力感や食欲がどうなるか観察が必要です。ビールを控えめにし、たんぱく質と少量の炭水化物を意識し、運動を調整します。このダイエット旅は健康的な生活習慣の確立が目標であり、30日目の経験を次に活かしたいです。記事は随時更新し、みなさんとの共有を通じて励みにします。応援やアドバイスがあればぜひお聞かせください!
本日の体重
2025年9月3日 本日の体重: 82.0kg (+0.1kg)
コメント