ダイエット日記34目:停滞 9月6日 81.5kg 前日+0.2kg

毎日の変化

こんにちは、中年フィットおじさんです。57歳、独身、身長169cmで、8月5日からマンジャロを活用してダイエットに挑戦しています。34日目となる9月6日で、体重は81.5kgとなり、前日から+0.2kgとなりました。記事は当日にまとめています。体重が停滞し、水分不足が影響している可能性を感じる一日でした。目標は91.4kgから63kgへの減量ですが、調整が必要だと気づきました。

停滞としての体重変化と生活習慣

体重が81.5kgとなり、前日(9月5日)の81.3kgから+0.2kgと微増しました。朝はまだ残っている鍋の残りを小皿にいっぱい食べました。ここまで残っているとは思わず、冷蔵庫に入れていますが、そろそろ傷んでくるんじゃないかと心配です。晩ご飯は残った鍋の最後全部とらっきょうをおつまみにし、ビールを半分ほど飲む予定です。体重が停滞しているのは、お通じがないのも原因かもしれません。食べてないこともありますが、気がつかない間に水分補給量が少なくなっている可能性も感じます。

食事管理と生活の工夫

お昼ご飯はサラダチキンバーのノーマル味を1つ食べ、たんぱく質を意識しました。鍋の残りが長持ちしているのは食欲が少ないおかげかもしれませんが、新鮮さを保つため早めに使い切りたいです。明日は水を2リットル用意し、全部飲み切るようにして水分不足を解消するつもりです。ビールは半分で抑え、体の状態を見ながら進めます。

運動と体調の変化

今日は特に運動は行わず、停滞が続く中、体調を整えることに重点を置きました。お通じがない影響で体が重く感じるので、明日の水分補給で改善を期待します。運動は明日から再開する予定です。

これからの決意と振り返り

体重81.5kgの停滞は水分不足やお通じの影響と考えますが、開始時から-9.9kgは大きな成果です。91.4kgから63kgへの道はまだ遠く、5mgの効果を活かしつつ水分と食事のバランスを整えたいです。ビールを控えめにし、たんぱく質を維持し、明日から運動と水分補給を強化します。このダイエット旅は健康的な生活習慣の確立が目標であり、34日目の気づきを次に活かしたいです。記事は随時更新し、みなさんとの共有を通じて励みにします。応援やアドバイスがあればぜひお聞かせください!


本日の体重

2025年9月6日 本日の体重: 81.5kg (+0.2kg)


コメント

タイトルとURLをコピーしました