ダイエット日記27目:進化 8月31日 82.7kg 前日-0.4kg

毎日の変化

こんにちは、中年フィットおじさんです。57歳、独身、身長169cmで、8月5日からマンジャロを活用してダイエットに挑戦しています。27日目となる8月31日で、体重は82.7kgとなり、前日から-0.4kgとなりました。記事は当日にまとめています。体重減少が記録更新し、食事の進化やマンジャロ1ヶ月の効果に手応えを感じる一日でした。目標は91.4kgから63kgへの減量ですが、順調に進んでいる気がします。

進化としての体重変化と生活習慣

体重が82.7kgとなり、前日(8月30日)の83.1kgから-0.4kgと減り、記録を更新できました。昨晩はスンドゥブを食べようと思いましたが、その前にキムチを食べていたらキムチだけで満足してしまい、スンドゥブは今日の晩ご飯に持ち越しました。しかし、食べなかった分、いかそうめんのつまみを思わず多く食べてしまい、ちょっと反省です。空腹ではなかったのに、目の前にあるとついパクパク食べちゃうのは昔の習慣が出てきたかもしれません。明日でマンジャロ1週間経ちますが、食欲抑制の効果が薄れてきているのかなと感じます。ただ、異常な空腹はなく、薬の効果が続いているか、体が慣れてきたのかどちらかだと思います。

食事管理と新しい工夫

明日でマンジャロを始めて1ヶ月になるので、どのくらいの効果が出ているか楽しみです。毎日朝ごはん前にあまりお腹が空いていないのは、マンジャロの効果かもしれませんが、ここ数日前からトマトジュースを朝寝起きで2~3口ゆっくり飲む習慣を始めました。これが食欲抑制に影響している可能性もあると考えています。今日は朝ごはんと昼ご飯をわかめうどんと卵で分け、いつものように食べました。晩ご飯はスンドゥブを考えていましたが、アジの軍艦5個パックがお得に売っていたのでこれに変更し、いつものしらたき豆腐鶏団子鍋も用意しました。今日から低脂肪牛乳を追加し、たんぱく質を意識しました。また、サラダチキンの各種味付きを何本か買い、お昼やお腹が空いた時に備えています。

運動とモチベーション維持

今日は5kmちょっとでしたが散歩ができました。体重減少に繋がったのは嬉しいです。運動量が少ない分、食事で調整できたのが良かったかもしれません。体重が更新されたことでモチベーションが上がり、Mサイズの服を着る目標に向け頑張ろうと思えました。晩ご飯のビールは糖質ゼロ350ml缶1本を予定し、適量でコントロールします。

これからの決意と振り返り

体重82.7kgの更新は食事の進化と運動の成果だと感じます。91.4kgから63kgへの道はまだ遠く、マンジャロ1ヶ月の効果を振り返りつつ、食欲抑制が薄れる中でも自制を続けたいです。外食や生活習慣の変化に対応しつつ、トマトジュースやたんぱく質を活用し、健康的な食事を維持します。このダイエット旅は生活全体の改善を目指すもので、1ヶ月の節目を次に活かしたいです。記事は随時更新し、みなさんとの共有を通じて励みにします。応援やアドバイスがあればぜひお聞かせください!


本日の体重

2025年8月31日 本日の体重: 82.7kg (-0.4kg)


コメント

タイトルとURLをコピーしました